top of page

目標を継続する難しさ

こんにちは。GoTo早慶MARCH塾の塾長の後藤です。

目標にしていた毎日ジムに行くのは、なかなか難しいです。

春期講習があるからと言い訳してはいけません。

とにかく毎日行く気持ちで、ジムに行けない日は走り込みをします。強い意志で、絶対に。


さて、小学生は毎回漢字テストを行っています。

私は国語担当ではありませんが、私が漢字テストを作成するために

20題ずつの問題を抜粋しています。

間違えやすい漢字をピックアップする作業は何年たってもわくわくする作業です。

だれがどこで間違えるのか予想する・・・これは経験の差が出ます。

この「毎回」「必ず」テストを実施することを、当たり前にしています。


社会での合不合判定前に歴史の100題テストを実施しました。

意識の高い子は、間違えたら悔しくてすぐに再テストに挑みます!

これです。上達する秘訣は。

毎回答案を〇つけし間違えをチェックしつつ、生徒の成長を感じています。

全員ができるようなるまで根気よく粘ります!

 
 
 

最新記事

すべて表示
確認テストで満点をとるまでやる姿勢

こんばんは。GoTo早慶MARCH塾の塾長の後藤です。 久しぶりに中1の授業を担当し、燃えています。 確認テストは「絶対に満点」という姿勢を身につけるため、 テストはすべて満点になるまで何度でもやり直しさせていています。 たとえ授業時間が少なくなっても、徹底的にやります。...

 
 
 
塾長の集まりを終えて

こんにちはGoTo早慶MARCH塾 塾長の後藤です。 先日、塾長の集まりがあり、たくさんの刺激を受けてきました。 他の塾長さんの「学校分析」が秀逸で感銘を受けました。 ここまで分析しているのなら、安心してお任せできると感じました。...

 
 
 

Comments


bottom of page